ガム好きな 犬
いい子は 犬 にガムは食べさせたらダメですよ
こんばんは イナリヤ石下店 クラモチです
さてさて 先日 ご常連さま Nさまがメガネを新調に
ご来店 いただきました
選んでいただきましたのは Tony same 10701
掛け心地を すこぶる気に入っていただけたようで遠用と近用の
2本 同じモデルをお求めいただきました^^
そして 気に入った眼鏡には 最高に良いレンズが必要ということに
なりまして HOYAレンズの最新レンズ RFI という
最強のオーダーメイドレンズを最強スペックで チョイスいただきました
遠くと近くの眼鏡 2本でお仕事をこなしていただくため
掛け外しが多くなります>< 眼鏡の型崩れがおおいに予想されますが
選んでいただきましたフレームは あの三瓶氏がデザインするトニーセイムです
ソンジョソコラのフツーの眼鏡ではありませんから 心配はしておりませんが
たまにはメンテナンスにいらしてくださいませ
Nさま いつもいつもありがとうございます これで仕事もはかどりますよ^^
明日 水曜日は いなりや本店 イナリヤ石下店 定休日になります
ご迷惑おかけしますが どうぞよろしくお願いします
まだまだ暑い日が続きますが 体調には十分気をつけましょう
なんだかフイに ロングバケーションを見はじめました
こんばんは イナリヤ石下店 クラモチです
先日 ご常連のSさまに KAMURO トリコットをお求めいただきました
当店の女性メガネの人気どころはこのKAMUROにて制覇していただきました^^
どうですか このスケスケ具合^^夏にもピッタリ><
ブルーグラデーションの七宝も涼しげでナイスなトリコット
今回は以前 挫折した中近両用レンズに挑戦いただくことに
中近⇒近用に そして遠近両用で累進レンズに慣れていただきました
満を持しての中近両用レンズ
Sさまの生活スタイルには やっぱり中近両用レンズがしっくりくると思います
今回は必ずバッチリ ハマると確信しております
Sさま いつもいつも ありがとうございます 朗報 待っております^^
Francis klein フランシスクレイン
フランスの眼鏡で フランスの眼鏡職人によって 1点1点 手作業で
仕上げられるスワロフスキーのついたフレームが特徴です
日本で作られる眼鏡にはない 雰囲気が可愛い眼鏡たちです
では 初回入荷のフランシスクラインのメガネたちです
これで半分の5本 残り半分は是非お店に見に来てくれたら嬉しいです^^
お待ちしておりま~す
イナリヤ石下店 クラモチでした
どうしても夏は
アイス より ジュース(ビールw)
水分補給しすぎてまた大きくなりそうです
こんばんは イナリヤ石下店 クラモチです
先日 いつもご家族でご利用いただいております
Iさまに REAL TAGⅢ カラー05 レッドシャドーをお求めいただきました
REAL のフラッグシップモデル TAGⅢです
いままでにTAGシリーズを掛けていただいております皆様からは
素晴らしい評価をいただいております
ですから 大切なお客様に自信を持っておすすめできる 眼鏡であります^^
そしてREALの眼鏡を知ってしまうと皆さん REALにどんどんハマって行かれます
IさまもREAL TAGⅢ を使ってみていただけたらさらにREALの良さがもっともっと
実感していただけると思います Iさま いつもいつもありがとうございます
出来上がり 楽しみにお待ちください
先日のREAL 井上さんのブログに
REAL 創立20周年記念モデルが発売されると書いてありましたね^^
限定108本 高額な眼鏡になるようですが このブログをみて
思い出しましたよ>< 春の展示会の時に
井上さんがちょっと記念モデルについて話していたのをね・・・・
REALファンのみなさま 今から記念モデル貯金をしておいてください
REAL記念モデル 出来上がり本当に楽しみです
ニューバランス
高校時代のバスケ部の先輩がかっこよく履いているのを
見て自分も買ってはみたものの 履かなかったのを思い出しました
だって 先輩みたいにおしゃれに履けなかったから・・・
こんにちは スニーカーをかっこよく履けたらなぁって
最近もよく思います イナリヤ石下店 クラモチです
さて 先日 お嬢さんのご紹介でご来店いただきました
Tさまに AKITTO ame を お求めいただきました
AKITTO デザイナー 川上氏 と 究極の掛け心地を提供するデザイナー
三瓶氏 による まさに夢のコラボ眼鏡 『ame』 をTさまに気に入っていただきました
以前の眼鏡とはまるで違うかけ心地と 眼鏡をかけた時のお顔の変化に
気づいていただけたようで 最初は必要な時だけだったのですが
毎日かけていただけるようにとレンズも遠近両用に決めていただきました
Tさま ありがとうございました その後 お嬢さまからの評判はいかがでしょうか^^
近くに来た時は メンテナンスに是非 お立ち寄りください ありがとうございました
明日 水曜日は いなりや本店 イナリヤ石下店 定休日となります
ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いします
それでは また~ 今日は熱帯夜かな
?
Copyright (c) INARIYA All right reserved.