OAKLEY オークリー
2021.07.02
製作範囲外?
カテゴリー: OAKLEY オークリー
きょうの石下は雨
よくふりますね~ 梅雨だからね~
この時期の有酸素運動には困ります
有酸素運動ができないって理由を
つけてどんどん肥えてきました イナリヤ石下店 クラモチです
今日は度付きサングラスのお話です
オークリーのサングラスで度付きのレンズを作りたい
っでも オークリーの純正レンズでは度数が強すぎて作れない
よくある話ですね^^
なぜ作れないかはまたどこかで触れますが
今回もハイカーブレンズの製作範囲外での依頼でした
キレイに出来上がりましたね
ハイカーブ度付きレンズ作成にはたくさんの
乗り越えないといけない壁があります
今年はハイカーブ度付きレンズデビューするかなって
考えている皆様 どしどしご相談ください^^
では素敵な1日を(/・ω・)/
2016.08.27
OAKLEY PRIZM(プリズム)レンズ
カテゴリー: OAKLEY オークリー
茨城のつくばに
ライザップができるんですが
ちょっと本気で行こうか考えてます
でもかかる値段が破格ですからね><
こんにちは イナリヤ石下店 クラモチです
さて オークリーの度付きのお話が続きます
今日はオークリーの純正のレンズでも新しいテクノロジーレンズ
PRIZM(プリズム)レンズを使ってKさまに度付きにしていただきました
PRIZMレンズは 色合いや明るさを単に調節していた従来の手法ではなく
光の波長を分割して個々に調節することによって これまでにないコントラストを
引き出せることが可能になったレンズ ということで
今回 Kさまに度付きにしていただきましたレンズのカテゴリーはトレイル
今回選んでいただきました他には ロード・ゴルフ・フィールド・デイリー・釣り
などがあり 用途に合わせ より効果的に対象物を認識できる優れた
レンズが オークリーのPRIZMレンズ
今までよりも もっと快適に趣味を楽しんでいただけると思います
ありがとうございました
2016.08.20
オリンピック効果か?
カテゴリー: OAKLEY オークリー
8月もあと10日ほど
この時期はいっつも
宿題に追われる日々でした><
こんばんは イナリヤ石下店 クラモチです
ここ最近ですが OAKLEY の度付きサングラスの
注文をいただきます
先日お知らせしました待望のフロッグスキン
さっそくEさまにOCEで作っていただき
度付きの偏光レンズも入れていただきました^^
フロント透明 テンプルはブラック ロゴは白と
ハイセンスさが伺えるカラーチョイス^^
レンズはHOYA 偏光レンズのポラテック
これからのキャンプや野外活動 ドライブと幅広く活躍してくれるはず
レンズの偏光機能は 暗くなりすぎずに 眩しさを防ぐといった
掛けた人だけが実感できる 本当に優れモノの機能レンズ
こういうかっこいいサングラスは自分用にも欲しくなっちゃいます^^
Eさま 相変わらずのハイセンスぶり羨ましい限り><
いっぱい使ってくださいませ いつもありがとうございます
2016.07.14
ついに入荷です
カテゴリー: OAKLEY オークリー
気づけばもう7月 梅雨が明ければ 夏><
こんばんは 先日の健康診断で再検査の
イナリヤ石下店 クラモチです
やっと 眼鏡店でも取扱えるようになりました
オークリーのフロッグスキン
スポーツ店のみでの展開だった オークリーのフロッグスキンが待望の入荷^^
お問い合わせいただいく件数も多く 待ちに待った という感じです
価格帯も15,000円税別~20,000円税別といい感じです
さらにOCEでオリジナルフロッグスキンも作れちゃうということで
今年のサングラス 決まってないみなさま シンプルで個性的なオークリーの
フロッグスキン イカガデショウ~
あ! 店頭にあるフロッグスキンはアジアンフィットで鼻に低い私でも
ほお骨が高いわたしでも 良い感じにかけられますから
今年のフェスやキャンプはフロッグスキンをミラーキンキラの度付きレンズにして
楽しみたいと妄想してます みなさんもどうでしょう~
2014.10.16
愛着あるモノ
カテゴリー: OAKLEY オークリー
なんか急に秋ですね^^
ここに来てブログのサボり癖が・・・
馬こゆる秋
肥えないように気をつけてます
こんにちは イナリヤ石下店 クラモチです
さてさて 先日 オークリーの名作 ロメオのレンズ交換の依頼をいただきました
オークリーフリークのO様^^ いつも遠くからありがとうございます
これですね^^
もはやオークリーでは販売されていない、とっくの昔に廃盤になった名作 ロメオ
とっくの昔に廃盤ですからパーツやレンズもオークリーでは販売されていないのが現状
でも人気のある廃盤モデルに限りいろんな会社さんがパーツを作り販売しております
でも でもですね Oさまくらいのオークリーフリークになるとやっぱりオークリーの
レンズと他社さんのレンズを比べた時にミラーの質感の違いがどうしても納得いかずに
わざわざご相談にいらしてくださいました
販売されていた当初はゴールドイリジウムのレンズが入っていたのですが
今回はOさまとの熱いオークリー談議wの結果スレートイリジウムのレンズに交換
することに^^ 実に渋く 玄人好みに仕上がったと思います
長く愛でて頂ける眼鏡やサングラスを取り扱えるようになり それを使っている方の
背景やいろんなお話が聞けるようになる こうやってレンズ交換をして頂き また
愛でて頂ける 多少購入時のお値段は高価かもしれませんが 安価ですぐダメになって
しまうモノでは こういった事は味わえない 長く使っていても色褪せない魅力がそこには
宿っているのだと思う