LINE ART ラインアート
2012.11.29
ラインアート Mさまに
カテゴリー: LINE ART ラインアート
こんばんは 最近 スラックラインがすごくやってみたい イナリヤ 倉持です
さてさて
先日当店はじめてのMさまにラインアートをお求めいただきました
ラインアート最大の特徴はテンプルの素材(エクセレンスチタン)が
可能にする纏うような掛け心地
眼鏡のためだけに作られた素材だからこその掛け心地にMさまも
気にいっていただけたご様子でした
レンズも今回は遠近両用レンズ HOYAさんのトリニティにしていただき
掛け心地も見え心地も素晴らしい眼鏡に^^
Mさま ありがとうございました 出来上がり楽しみにお待ちください
2012.07.04
エクセレンスチタンです
カテゴリー: LINE ART ラインアート
海外の壁紙は可愛いものが多いですね
賃貸のアパートなのに壁紙を変えたいとタクランデオリマス・・・・
こんばんは 壁紙の上から壁紙?? イナリヤアピタ石下店 倉持です
さて
某眼鏡メーカーさんが携わり作った眼鏡が最近某大物歌手が掛けているのが
メディアに露出したようでやや人気が落ち着いてきたかと思っておりましたが
ここにきて皆様にお求めいただいておりますのでご紹介です
ラインアートとメンズマーク です
エクセレンスチタンという長い月日をかけた研究のもと作られた
しなやかなで丈夫なチタンをテンプルに使用した眼鏡
包み込むようなソフトな掛け心地に
シンプルなデザインが安定感抜群の人気を誇ります
さぁ~~みんなでレッツ エクセレンス!!
2011.12.09
LINE ART (ラインアート) Iさまへ
カテゴリー: LINE ART ラインアート
茨城も寒さが厳しくなってまいりました・・・・・
マイコプラズマという肺炎が流行っているようです みなさん気をつけてくださいませ
風邪のときはネギをかじります こんばんは イナリヤ アピタ石下店 倉持です
先日 Iさまに二本目のラインアートをお求めいただきました
Iさまにラインアートをオススメさせていただきましたにが半年前・・・
パソコンのお仕事を遠近両用眼鏡で1日していると疲れてしまうとご来店いただき
しかも取り外しが多いということでフレームの変形も悩みであるとのこと・・・・
さらに今までフチなし眼鏡(ツーポイント眼鏡)をご愛用なので今回もおなじフチなし眼鏡をと・・・・
そこでオススメさせていただきましたのがラインアートのフチなし眼鏡でした(後ろの眼鏡)
レンズもIさまのお仕事環境にあわせテストレンズで試していただきながら中近両用に変更させていただきました
使っていただき半年 今までのずり落ちてきてしまう悩みとフレームの変形がなくなり近くの見え方も快適にお仕事を
出来るようになったとメンテナンスにお越しいただき 今回のラインアート(手前の眼鏡)をお求めいただきました
Iさま 今回はフチなし眼鏡ではないものに挑戦していただきありがとうございました バッチリ決まっておりました
また眼鏡のメンテナンスにお立ち寄りください ありがとうございました
そんなラインアートの秘密が隠された すごい素材 エクセレンスチタン
この細いエクセレンスチタンが今までにないフィット感を生み出すのです
眼鏡のために考えられ開発された素材だけのことはありますよ
2011.09.06
新感覚
カテゴリー: LINE ART ラインアート
最近 滑らかな球体に惹かれます 子どもの頃 ジュエルリングという飴が
あったのを思い出しました 形はまるで違ったと思いますがよくなめていたような・・・
こんにちは 飴ちゃん大好き イナリヤ アピタ石下店 倉持です
今日は先日ラインアート LINE ART をお買い上げいただきましたTさまのご紹介です
5本のエクセレンスチタンを五線譜のように組み合わせた クインテットコレクションから
オススメさせていただきました
Tさまが今まで掛けていた眼鏡との掛け心地の違いに驚いていらっしゃいました
今までよりも しなやかなテンプルなのにしっかりと顔に吸いついているようだと・・・
日本人女性の頭部計測データより設計されたテンプルとエクセレンスチタンのポテンシャル
新時代の眼鏡素材 と 最新技術 まさに最先端の眼鏡 裏切りませんね・・・・・
2011.08.21
人気の秘密
カテゴリー: LINE ART ラインアート
山形の枝豆はすごく甘くて美味しい はじめて食べたときはびっくりしました
今年は できが悪くてねーといっていたが ぜんぜん美味しい 恐るべし だだちゃ豆
夏はビールにだだちゃ豆で決まりです こんばんは イナリヤアピタ石下店 くらもちです
さてさて 今日は入荷当初から人気で店頭在庫がウッスウッスのフレームが再入荷しました
ラインアート LINE ART です どーぞー ドーゾー
まず眼がいくのは やはりテンプルの形状ではないでしょうか
このテンプルの素材と接合技術を開発するのには13年もの月日が費やされている汗と涙の結晶なのです
世界ではじめて眼鏡のために作られた理想的な金属 しなやかな柔軟性とエクセレンスチタン同士が接合
されているので高強度 しかもアレルギーの心配のない そんな理想的な素材とこのテンプルの形状とが
あいまっておりなす 包み込むようなフィット感 フロントのデザインは非常にシンプルに作られていますが
レンズシェイプのバリエーションが豊富ということもあり 掛けたときの雰囲気の違いも楽しめてしまう
ここまで揃えば人気ものにならない理由がありません
フレーム本数が多い今がチャンスです 人気者ですからお早めにどーぞー
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
いなりや本店
茨城県坂東市沓掛3912-2 TEL 0297-44-2105 営業時間 9時~19時 です
イナリヤアピタ石下店
茨城県常総市本石下4421-3 TEL 0297-30-4801 営業時間 10時~21時 です
アピタ店は8月24日(水) アピタ石下店全体がお休みになります 年に2回の棚卸しのためです