G4 ジーフォー
2013.04.03
脱・紳士眼鏡
カテゴリー: G4 ジーフォー
いやはや・・・・今日はすごい雨と風でした 台風が上陸したかのような勢いでしたね
でも明日の茨城は晴れるみたいですよ^^
こんばんは イナリヤ アピタ石下店 クラモチです
さて 先日 本店のお客様のIさまにG4 をお求めいただきました
Iさまに長く愛用していただいておりました金色の レンズの大きな 紳士フレームが
壊れてしまいご来店していただきました
遠視が強いIさまなので レンズ縦幅・横幅が大きい=レンズが重く中心が厚いレンズ になり
これからの季節はいつも大変そうなので この際に思い切ってこれなんかどうですか??
と掛けてみていただいたのが今回のG4 金色でツーブリ・スクエアーのカッコいい眼鏡^^
まっ壊れてしまったし、掛けやすくなるならいいかなぁ~と相変わらずのすごく前向きなIさま
そうなりますとすごく前向きなIさまですからレンズも見やすいレンズがいいかなぁ~という感じで
レンズも脳科学を駆使した遠近両用レンズ レゾナスR MT で めでたく 脱・紳士眼鏡となりました
Iさま いつもありがとうございます 出来上がりは期待してください 今までの眼鏡とは違いますからね^^
2012.12.03
IさまのG4
カテゴリー: G4 ジーフォー
ここ最近の気温の変化にほんろうされ
喉が痛くセキが・・・・・
そんなときにいつも買うのが
今日は5個もなめました^^
こんばんは 皆さん風邪ひかないようにしてください
イナリヤ 倉持です
さーて 今日はいつもお世話になっておりますIさまにG4をお求め
いただきましたのでご紹介です
Iさまは 陶芸、写仏、水墨画などなど私がやってみたいなぁ~
と思っていた事柄をすべてやっておられる感性豊かなカッコいいおじ様
以前作っていただきました中近両用メガネが見づらくなりご来店いただきました
さっそく検眼させていただき色々試していただきながら今回も中近両用に
フレーム選びはいつもIさまの直感と^^
Iさまの奥様の見立てがハマッたメガネ
で選んでいただきましたのがG4という訳です
Iさまいつもありがとうございます 出来上がり楽しみにお待ちください
今度、陶芸教室遊びに行きます^^
2012.09.16
G4 1004 Tさまに
カテゴリー: G4 ジーフォー
先日、ぼんやりテレビを見ていると日本酒の専門家が
定期的に日本酒を送ってくれるサービスをしているとか・・・・
選ぶ手間が省けたり、自分では選ばないお酒と出逢えたりとか
いい事もありそうだが
やっぱり好きなものは自分で見て調べて納得して買いたい性質だ
こんばんは イナリヤ アピタ石下店 倉持です
さてさて前置きが長くなりましたが
今日は大人の眼鏡 G4 1004 をTさまにお求めいただきました
このG4 1004 やはりカッコいいです
Tさまもこの1004の魅力に引き込まれてしまったのでしょう
今回も遠近両用レンズにしていただくのですが多少レンズの
縦幅が狭く気になるということでこの素敵な雰囲気を壊さないよう
レンズ縦幅を大きくして作らせていただきました
Tさま ありがとうございました
これからも新たなチャレンジしていきましょう^^
2012.03.22
G4 1009 お待たせしました再入荷です
カテゴリー: G4 ジーフォー
さてさて
今日は遠近眼鏡男子に熱い支持をいただいております
G4 その人気モデル1009が再入荷してまいりました
G4 1009 GR(手前) NV(奥) フレーム価格¥53,550
相変わらず・・・フレームカラーを無視した撮影で申し訳ないですが
ネイビーとグレーカラーの2本です
先日ブラウンが旅立ちなかなか全色勢ぞろいが間々ならないG4
熱い支持を集めているわけは・・・・たくさんありますが
実際に手にとってそして掛けてみていただきますのが
いちばん良いかと思います ぜひ おまちしておりまーす
花粉症かも・・・・・トウトウ・・・・フゥ・・・・ イナリヤアピタ石下店 倉持でした
2012.03.03
G4 Kさまへ
カテゴリー: G4 ジーフォー
先日本店のお客様 Kさまに
G4 (1007 NV) をお求めいただきました
今回 Kさまが選んでいただきました G4 (1007 NV)
余計なモノをそぎ落とした洗練されたデザインと長く愛用できるよう
よく考えられた丁寧なつくりが魅力な眼鏡です
さらにこのシリーズの特徴でもありますテンプルエンドのシルバー
レンズを入れた時の眼鏡全体のバランスが崩れないよう
バランサーの役目も担う重要パーツ
レンズが重くなりがちなKさまにピッタリのフレームなのです
Kさま いつもありがとうございます ばっちり仕上げさせていただきます
イナリヤアピタ石下店 クラモチでした